家事コラム掃除
vol.1( 2013年07月17日 公開)

すぐ試したい!オレンジの皮でエコ掃除

節約にもつながるエコ掃除にチャレンジしてみませんか? 昔からの暮らしの知恵を参考に、オレンジの皮を使った掃除法をご紹介します。

おばあちゃんは知っていた

みかんやオレンジを食べた後、残った皮はどうしていますか? そのままゴミに...なんてもったいない。これらの皮は、なかなか優秀なお掃除アイテム。特に古くからなじみのあるみかんは〝おばあちゃんの知恵〟のひとつとして、古くから利用されてきたのです。

それにしても、なぜみかんやオレンジの皮がお掃除アイテムに?

調べてみると、柑橘類の皮には精油成分が含まれていて、その中にリモネンという成分が。リモネンは爽やかな香りを放つだけでなく、動物性の油分を分解する性質を持っています。そう、汚れ落としに役立つというわけです。

成分や性質を知らずとも、おばあちゃんたちは代々伝わる教えや経験で効き目を心得ていたのでしょう。そのお知恵を拝借して、年中手に入るオレンジの皮を使った掃除法をご紹介します。

キッチンまわりのお掃除に

油汚れがひどい食器に...
オレンジの皮の白い部分で拭き取るとよく油を吸います。しつこい汚れには皮をしぼって精油成分=オレンジオイルを出し、表皮をこすりつけて洗うと、すっきり洗いあがります。ガスレンジの掃除にも同じように使えます。
※ポリスチレン容器には使わないでください。容器が溶けてしまう可能性があります。

魚グリルの汚れ予防に...
受け皿に水に入れ、オレンジの皮を1個分ほどちぎって浮かべておくと、リモネンが溶け出し、調理後の受け皿が掃除しやすくなります。消臭効果もあって生臭さも気になりません。

茶渋がついた湯飲みに...
オレンジの皮の白い部分に塩をつけて湯飲みや急須をこすると、茶渋がきれいに落ちます。

電子レンジのにおい消しに...
オレンジの皮1個分を電子レンジに入れ、1、2分加熱すると嫌なにおいがなくなります。

シンク磨きに...
オレンジの皮にはリモネンに加え、クエン酸も含まれています。内側の白い部分でシンクや水道の蛇口を磨くと酸が水垢を溶かし、落としやすくします。

リビングや和室もピカピカ

クレヨンの落書きに...
テーブルなど表面が平らなものについた油性ペンの汚れ、クレヨンの落書きは、オレンジの表皮でこするとリモネンが油性成分を溶かし、きれいになります。
※塗料がはがれる場合があるので、まずは目立たないところでお試しください。

畳の黄ばみ取りに...
お鍋に水400ccとオレンジ2、3個分の皮を入れて15分ほど煮出し、冷まします。その煮汁をぞうきんに含ませ、固くしぼってから畳を拭くと、黄ばみを落とせてツヤも出ます。フローリングや革張りソファのツヤ出しにも使えます。

鏡や窓ガラスの汚れに...
オレンジの皮を煮出した汁をスプレー容器に入れ、手垢や油汚れが気になる鏡、窓ガラスの内側にシュッ。吹きかけた後は乾いたぞうきんで拭き取るだけで、手早くきれいになります。

オレンジの皮は、こんなに活躍してくれるんですね。天然素材で人にも環境にもやさしい安心感もうれしいもの。ぜひ普段のお掃除で試してみてください。

共有のお願い

このコラムは誰かの役に立ちそうと思っていただけましたら
是非共有をお願いします。運営者のモチベーションにもつながります。

UYEKIのオススメ商品